広告

DICEの自己紹介

初めまして。当サイトに訪問してくださりありがとうございます。

「DICEのプログラミング部屋」の管理者、DICE(@DICE_prgmsc)と申します。

ギリギリ東京電力の圏内在住です。
2021年現在で22歳のシステムエンジニア3年目になります。
(求人がプログラマーだったのに採用後はシステムエンジニアになっていたのは内緒)

当ブログでは、自分の趣味で作成したプログラムについての説明やら勉強したことのアウトプットをしていこうと思っています。
仕事をしながらの更新となりますので、頻度はそこまで高くありませんが個人的に良いと思った参考書やサイトの紹介もしていければ良いなと思っています。

歌うことが趣味なのでちょくちょくyoutubeやニコニコ動画に動画歌ってみた動画を投稿しています。
良ければ見てくださいね!

ここから下は私がプログラマーになるまでの流れを書いてみました。

私がプログラマーになるまで

私がプログラマーになるまで

  • 高校3年生で「プログラマーになろう」と決めた
  • 専門学校へ進学し2年間勉強した
  • 中小IT企業に就職して今に至る

以上です!

ここから下は長いので気が向いた時にでも読んでください。

プログラマーを目指したきっかけ~専門学校卒業まで

高校3年生の初めごろに「あ、進路考えてないなぁ」と思っていたんですね。
で、たまたま金曜ロードショーで「スターウォーズ」がやってて、おなじみのC-3POR2-D2が出ていたわけですよ。

ふと、「AIとかが進化していくとこんな感じの自分の意志で動けるロボットとかできるのかなぁ......」と思いました。
そこで何を血迷ったのか「お、これは自分でも作りたい!」と思いどうするか考えた結果

よし!プログラマーになろう!

と思い、そのまま流れに身を任せ専門学校への進学を決めました。
学費については自分の貯金40万円程と足りない分は「親から借金」という形で確保し進学することにしました。
大学への進学も考えましたが、何より「学費が高い!」「4年も勉強したくない!」の2つで即却下。
専門知識だけならばということで専門学校に進学しました。

専門学校に進学したは良いものの、プログラミングの「」すら知らない状態での進学だったので授業が本格化するまでの1か月の間に「基礎中の基礎」だけは頭に叩き込みました。

専門学校に在学中は土日にがっつりアルバイトをして食費と通学費を確保し、その他の使い道として勉強道具や運転免許の取得へ使用しました。
余った分は借りたお金を返すために貯金していました。

私が通っていた専門学校は2年制だったので1年の終わりには卒業研究のテーマを決定していなければなりませんでした。
正直プログラミングの「」すら知らなかった初心者が「たった1年で何ができるんだ」って話ですよね。
案の定テーマ決めがなかなかできず、ずーーーっと頭を抱えていました。

頭を抱えながらも2年制なので就活もしなければなりません。
様々な求人を見て会社見学へ行ったりということを何度も行い、研修後割とすぐに現場に入れそうな会社を選び面接へ行きました。

大手企業は研修後、現場の業務に加われるかと言うと微妙なところがありましたし何より資格も実績もなかったので採用される気が微塵もしなかったので中小企業への就職を目指しました。

結果としては面接に行った1社目で採用。就活は6月で終わりました。

全文はコチラ

2021年6月18日